ドラマ

ヴォイス

医学部の4年生が法医学ゼミに入り、そこに送り込まれてくる遺体の声なき 声を聴き取り、どういういきさつで死に至ったかを推理するドラマである。 法医学もののドラマは「きらきらひかる」があったが、もう10年も前の作品 になるのか。 今回は青春群像を中心…

だんだん

NHKの朝ドラ「だんだん」を約一週間見ました。 前作の「瞳」は、東京都の公報番組みたいで面白くなかったのですが、 このドラマはちょっと期待できそうです。 主役のマナカナはさておき、石田ひかりが魅力的でした。 彼女も昔「ひらり」という朝ドラで主演し…

阿久悠物語

後半の森昌子が出てきたあたりからしか見ていないので、ちゃんとした感想は 書けないのだが、70年代の懐かしい映像が出てきて面白かった。 主演の田辺誠一は、意外に阿久悠のテイストをうまく出しており、ちょっと格 好よすぎたけれど好演していたと思う。 …

ホームレス中学生

ドラマ「ホームレス中学生」が意外に面白かったです。 原作は読んでいないのですが、「すべらない話」で聞いていたエピソードが いくつか入っており、実際に映像で見てみると苦労してたんだな、と。 キャスティングも吉本の芸人が多かったのはさておき、イメ…

シバトラ

小池徹平をキャスティングした時点で、ドラマの成功はほぼ決まったのではな いかと思う。 夏向きのチープなつくりだが、けっこう面白かった。 ただ、大後寿々花は地味ではなかろうか。 原作は、もうちょっと華のある美少女だったと思う。例えばガッキーみた…

CHANGE

第一話を見た限りでは、ウェルメイドなドラマなんじゃないかと思う。 でも、これはファンタジーなので、現実とのバランスが大事だ。 このドラマの視聴者は、ほとんど政治や選挙のことを知らないだろうから、このぐらいの 描写がちょうどいいのだろう。 木村…

パズル

今期からあまりドラマを見ないようにした。 というのも、HDDレコーダーに前期のドラマが溜まっているので、これ以上録画するとパンク してしまうからだ。 ただ、この「パズル」というドラマにはちょっと惹かれるものがあったので第1回を見た。 脚本が蒔田光…

ちりとてちん

NHKの朝ドラ「ちりとてちん」が終わった。 半年間ずっと見続けた人だけが味わえる感動があった。 いまは「ちりとてちん」ファンとしみじみ語り合いたいだけだ。 このドラマの成功の鍵は、間違いなく男性の落語家たちだった。 つまり、ヒロインの成長物語とい…

四姉妹探偵団

あー‥‥なんていうか、赤川次郎だな、というドラマだった。 悪くないんだけど、絶賛するほどではないという意味で。 犯人は始まって20分あたりで誰でも分かるように作ってあったし、これはミステリーではなく、 四姉妹を見るためのお話ですな。 ところで、夏…

鹿男あをによし

原作の小説は読んでおらず、何の予備知識もなく見たが、なかなか面白そうだった。 ただ、第一話はほとんど予告編みたいなものだったので、来週どう展開するかが楽しみだ。 まだ詳しい設定は分からないが、どうやら日本の地下にいるナマズを鎮めないと大地震…

薔薇のない花屋

野島伸司は、生涯ワンテーマでしか作品を書けない脚本家かもしれない。 そのワンテーマとは、貧困や障害による差別と愛情である。 第1回目を見ただけでは、今後どう転がっていくのか分からないけれど、次も見てみようと思わ せるフックはほとんどなかった。 …

1ポンドの福音

キャスティングで、亀梨和也と黒木メイサと知ったときは、このドラマは失敗だな、と思ったが、 見てみるとなかなかよかった。 ちゃんとマンガの面白さを損なわないテンポの演出になっているからだろう。 しかし、私としては主人公のボクサーは同じジャニーズ…

エジソンの母

子供の質問というのは、たいてい人を困らせるためにするもので、本質的なことを聞きたい ためではない。 中には稀に天才がいて、そういう質問をするかもしれないが、天才ならば質問に内包されて いる答にも気がつくはずである。 そう、質問ができるというこ…

斉藤さん

「斉藤さん」じゃなくて「ミムラさん」だったような気がするが、私はミムラのファン なので、むしろ嬉しかった。 このドラマのターゲット層は30歳前後の主婦かと思われるが、それ以外の人は興味があ るのだろうか。ずいぶん入り口が狭い話のような気がするが…

あしたの、喜多善男

「ハチクロ」がつまんなかったのを、あっさり忘れさせてくれるほど面白かった。 主人公は、連続ドラマ初主演になる小日向文世だ。 オッサンが演じる、オッサンのためのドラマである。 不幸だった人生を吹っ切るために、自殺することを決意したオッサンが、ふ…

ガリレオ

東野圭吾の原作を読んだのは、7〜8年ぐらい前だったか。 ひとりの探偵役が活躍する短篇連作は、そのままテレビドラマに使えそうだった。 というか、連続テレビドラマ用に作ったように思えた。 当時、私は湯川を阿部寛が演じたらいいんじゃないかと思っていた…

ハタチの恋人

これは最初から期待していなかったので、あまり失望することなく見ることができた。 たぶん次回から視聴率は急落するのではなかろうか。 というのも、設定が不自然なのである。 明石家さんまは大阪に住んでおり、長澤まさみは東京に住んでいる。 なんでこの…

歌姫

休日になってようやくたまっていたドラマを消化することができた。 金曜ドラマ「歌姫」は面白かった。次からも見ようと思う。 流行の昭和30年代ものだが、舞台を土佐清水市にしたところがいい。 本当は最初からどっぷりと昔の話を見たかったが、冒頭に現代の…

働きマン

「働きマン」は、講談社をモデルにした大手出版社で、男性向けの週刊誌の女性編集者を主人公 にした、お仕事ディティール紹介マンガである。 原作のマンガは、さすがに出版社の内実をよく知っているので、人間のくたびれ具合がリアルで ある。 ところが、テ…

ガンジス河でバタフライ

前編を見たけど、うーん‥‥バカな女子大生がインドに行っただけの話なのかなぁ? 原作は読んでいないので、もっと深いことが書いてあったのかもしれないけど、テレビドラマを見る 限りでは、無防備な女の子が旅をしていて、自分の運のよさに全く気がついてい…

ちりとてちん

第1回だけを見て何か言うのは早すぎると思うが、なかなか面白そうなドラマだった。 NHKの朝ドラを見るのは、宮崎あおいの「純情きらり」以来である。 まだヒロインは子役だが、味のある演技をしている可愛い子だ。この子でどのくらい引っ張るかは 分からない…

出るトコ出ましょ!

前半は「受験の神様」の最終回を見ていたので見逃してしまったが、ふとチャンネルを変えると 堀北真希が出ていたのでがっついた。 原作はスピリッツに連載していた司法マンガで、作者はたぶん江川達也のアシスタントだったの ではないか。 連続ドラマになっ…

ひまわり

よくスポーツ選手が活躍すると、少年マガジンなどでマンガになることがある。 「野茂英雄物語」とか「中田英寿物語」とかそういうやつだ。 あくまでも少年向けに脚色しているから、オッサンが読むと美化しすぎているエピソードもあるが、 ちゃんと取材してい…

生きる

昨日に引き続き、黒澤映画のリメイクドラマである。 今回はなかなかよかったんじゃないかと思う。ドラマの骨格がしっかりしているから、アレンジを 加えてもそれほど劣化してない。 とはいえ、松本幸四郎は、しがない市役所の課長を演じるには貫禄があるとい…

天国と地獄

結論からいうと、映画の劣化コピーだったかな、と。 やはり黒澤明は偉大だったということが証明された形だ。このドラマを見ていると、どうしても 映画の方を見返したくなってしまう。 ただ、阿部寛や佐藤浩市はよかった。舞台を小樽にしたのもいいと思う。 …

遠い国から来た男

日本のテレビドラマからインテリジェンスが失われたのは、いつからなんだろうか。 たぶん、80年代に若い女性をターゲットにした作品がヒットしてからだろう。 山田太一のドラマは、おそらく彼と同世代ぐらいの老人に向けて制作されている。 台詞まわしが独特…

受験の神様

初回にしては物語が動き出すのが遅かったような気がしたけど、わりと面白かった。 しかし、すご腕の教師というキャラクターって、「女王の教室」もそうだけど、どうして ああいうムッツリした厳しい人になっちゃうんだろう? 日テレの癖なのか? 同じ中学受…

ホタルノヒカリ

恋愛をせず、うちでジャージ着てごろごろしながらビールを飲んでいる女を、潤いが足りない ので「干物女」と呼ぶそうな。 アホか。 私は、断固「干物女」を支持する。 自分のプライベートでゆったりせずに、いつダラダラできるというのだ。 若い女だからとい…

ファーストキス

難病ものである。 またかよ、と思って見ると、ヒロインの性格がすごく悪いという設定になっている。 確か常盤貴子がヒロインのドラマ「ビューティフルライフ」もそのような設定ではなかったかと 思うが、あれは今でいうツンデレか。 井上真央の役は、わがま…

山田太郎ものがたり

今クールのドラマでは一番おもしろいんじゃないかな。 「花ざかりの君たちへ」のイケメンには1ミリも心を動かされなかったが、このドラマの二宮和也と 櫻井翔にはグッときた。やはりジャニーズのタレントは他の事務所とは格が違うのだろうか。 少女マンガが…