2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
はてなブログに誘導されておるのだが、どうしたらいいの? ずっとここで書いていたらダメなんだろうか……
生活保護の支給総額は、Wikipedia によると2001年度に2兆円、 2009年度には3兆円を突破したそうだ。 一方、不正受給の総額は、NHKによると129億円だそうだ。 129億円は3兆円に対して0.43%である。 これは非常に低い数字とみていいのではなかろうか。 (もち…
ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)作者: 川本耕次出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/10/05メディア: 新書 クリック: 24回この商品を含むブログ (17件) を見る自動販売機で売っているエロ本が、どのように誕生して普及して いったかを語った内容である。 …
クラシック評論家の吉田秀和が亡くなったそうだ。 98歳だからずいぶんと長生きしたものだ。 私はクラシックに疎いので、本業の方はよく分からないのだが、 朝日新聞に連載していたコラムはよく読んでいた。 その中で印象に残ったのは、大相撲が八百長疑惑で…
NHKスペシャル「未解決事件 オウム真理教」を見た。 土曜日にやっていた再現ドラマはくだらない出来だったが、今日やった ドキュメントの方は面白かった。 やはり元捜査官などの関係者は、死ぬ前に話しておきたい、という心理 が働くのかもしれない。 ただ、…
今日は26日でフロの日ということで、かんぽの宿が外湯も半額に なっているので、両親を連れて行った。 身体を洗っていると、2人のがっしりした体格の男が入ってきた。 ひとりは全身に刺青をしており、もうひとりは刺青をしていなか ったのだが、どう見ても堅…
今日の朝日新聞に竹中平蔵のインタビューが載っていた。 一部分だけをとりあげてあれこれ言うのはフェアではないが、引用する。 政府は成長戦略を考える前に、変な政策をやめるべきです。企業に余剰人員を 抱え続けさせる雇用調整助成金や、中小企業の借金を…
米国人は子供のころから、ハンバーガーにせよホットドッグにせよ アイスクリームのトッピングにせよ、自分がどれを増量してどれを 省いてもらいたいのか、細かく主張することを学習するそうだ。 スタバやサブウエイの注文なんかは、日本人の初心者には難しい…
電力会社の利益の内訳で、企業よりも家庭の方から儲けていた、という 報道があったが、それは企業が勝手に決めていいことではないか、と思 った。 問題なのは、だったらよそから電気を買ったるわぁ! という選択肢が ないことで、どうせなら各電力会社をそれ…
世界の陰謀論を読み解く――ユダヤ・フリーメーソン・イルミナティ (講談社現代新書)作者: 辻隆太朗出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/02/17メディア: 新書購入: 2人 クリック: 136回この商品を含むブログ (23件) を見る私の世代が初めて陰謀論に触れるのは…
今日、歯医者に行った。 虫歯を削ったところにプラスチック樹脂をつめてもらった。 この作業はオッサンの歯科医がやったのだが、そのあとに 若い女性の衛生士が来て、歯の磨き方を教えてくれた。 私はてっきり、起き上がって自分で歯を磨くものだと思って い…
身なりで人を判断するのは、おおむね正しい。 しかし人を見る目がなければ意味が無い。 たとえばチンパンジーがロレックスの時計をしているからといって、 あなたは彼(あるいは彼女)を敬うだろうか? 値段の高いものを身に着けても、人間が高級になるわけ…
先日、夜中にNHKスペシャルの再放送があった。 なぜハローキティが全世界で売れているか、という内容だった。 それは、各地域や文化に合わせてデザインを修正する自由を与えた からだ、というのが結論だった。なるほど。 キティちゃんと同じような進化を遂げ…
とうとう100円ショップで老眼鏡を買ってしまった。 裸眼だと大丈夫なのだが、コンタクトレンズをつけていると小さい 文字が読みにくい。 老眼鏡をかけると笑ってしまうほどよく見える。 ふだんはそんなに使うこともないと思うけど、ついつい利用して しまい…
年がら年中、グラビアなどでビキニの女の子を見慣れているから 気がつかなかったが、現実にビキニの女の子を見たことがほとん どない。 どっかの海水浴場で見たことがあるような気がするが、もはや記 憶があいまいになっている。 そして、田舎に戻ってからは…
新居浜までドライブしてきた。 iPod にドライブ用のプレイリストを作ったので、運転しながら 聴いてみたかったのだ。 高速は使わずに国道11号線をひたすら進んだ。 たぶん高速だと50分ぐらいで到着するところを2時間ほど走った。 好きな曲ばかり聴いてドライ…
ビッチの触り方作者: 湯山玲子,ひなきみわ出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2012/04/27メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 632回この商品を含むブログ (1件) を見るビッチという言葉が気になって、この本を立ち読みしてみた。 もともとは女性に対する蔑称…
ドラマ「スナーク狩り」を見た。原作は未読。 70点ぐらいの出来だろうか。 東野圭吾の「さまよう刃」も同じようなテーマの話だった。 私が注目したのは、田中麗奈を棄てて別の女と結婚した弁護士の キャラクターである。 絵に描いたような酷い男だった。 宮…
日米貿易摩擦がピークに達したとき、米国人たちが日本車を ぶっ壊していたのをテレビで見たことがある。 まだ使えるクルマをハンマーで叩いているのかなぁ、と胸が 痛み、なんてもったいない、と思った。 当時はそれだけしか感じなかったのだが、米国人にし…
松山大学の近くに来来亭というラーメン屋ができたので行ってみた。 滋賀県が本社の全国チェーン店のようだ。 学生が好みそうな濃い味で、胃が弱い人にとってはちょっときつい かもしれない。 ロードサイドに展開する全国チェーンのラーメン屋としては、愛知 …
アニメ化40周年・ルパン三世展を見に行った。 中四国初だそうだが、最終日ちかくだったのか閑散としていた。 展示内容は、ルパン三世のアニメの設定資料やセル画などと、 モンキー・パンチの原画だった。 マンガのルパン三世は1968年にスタートしており、そ…
歯が痛くなったので、実に10年ぶりぐらいに歯医者に行った。 虫歯だった。 オッサンで虫歯というのは、なんか恥ずかしい気がする。 どのくらい通ったら完治するのか分からないのが不安だ。
街場の読書論作者: 内田樹出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2012/04/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (43件) を見る私はほとんどの本をトイレで読む。 その際、便通が良くなる本とそうでない本がある。 この本は便通が良く…
Twitter が爆発的に広まったのは Wikipedia によると2010年前後 らしいので、まだ2年ぐらいしか経っていない。 もうずっと前からあるようなツールなのに。 たぶん多くの人が Twitter が普及し始めたときに指摘していると 思うが、このシステムは著名人と名も…