2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前に、算数の問題で「6本づつを8人に配ったら全部でいくつ?」という 問いに、8×6=48 と式を立てて48本としたらバツにされた、というコラム を読んだ。(式は逆だったかもしれない) いろいろ意見があったようだが、私が思うに、この答案にバツをつけた 先…
ステップファザー・ステップ (講談社文庫)作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/07/13メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 63回この商品を含むブログ (111件) を見る最低なカバー装丁だ、と書こうと思っていたら、とても良いものに なってい…
アニメ「へうげもの」が終わった。 私は木曜日ではなく日曜日の再放送で見ていたので、今日になって 感想を書く。 ちょうど利休が切腹するところで終わってきりがよかったが、マンガ はそれからもずっと続いているので、できれば二期を作って欲しい。 アニメ…
BS-TBSで「僕は友達が少ない」が終わった。 アニメ板が荒れていたので心配していたが、普通に面白かった。 しかし、実際の学校生活でも、リア充とそうでない子は隔絶して いるのだろうか? 昔からそうだった、とは言い切れないし、米国のようなスクール カー…
内田樹の「呪いの時代」のなかに“「草食系男子」とは何だったのか” という章があり、その中にこういうことが書いてあった。 草食系男子が採用している「弱くてかわいい」ペルソナというのはたしかに 多くの場合に有効だと思います。とりわけ、今の日本のよう…
安くていいものなら、よそから買ってくればいい、という考えが 市場を支配している。 原料がなければ、よそから買ってくればいい。 食料がなければ、よそから買ってくればいい。 人材がなければ、よそから買ってくればいい。 よそから買ってくればいい、とい…
面白かった。 けど、期待して見るとちょっとがっかりするかも。 ウェルメイドな作品なんだけど、テレビで大宣伝するほどでもない。 というのも、やはり映画に華がないからだ。 吉高由里子ひとりでは、ちょっと支えきれなかったか。 あとはお爺さんとオッサン…
よくドラマかなんかで、飛行機や船などの閉鎖された空間で急患が 発生して「この中にお医者さまはいらっしゃいますか?」と呼びか けるシーンがある。 もし、このとき歯医者さんが乗っていたら、名乗りをあげるのだろ うか? それとも黙っているのだろうか?…
批評とは悪口を言うことではない。 自分の価値観を基準にして、世の中の評価を修正していくこと である。 つまり、評判が良くて中身も良いものや、無名でクズのような ものは批評の対象にはならない。 売れていても中身がないものや、素晴らしいのに無名なも…
膝の上にネコが寝ているので集中できません。 昔の悪役で、膝の上にネコを乗せた人がいましたが、彼はちゃんと 悪事に頭を働かせていたのですかね?
映画「ハッピーフライト」をテレビで見た。 綾瀬はるかが可愛い。 何度見ても飽きない作品である。 こういう航空映画をさらっと制作できるのが先進国だろう。 たとえばハリウッドの「大空港」とか。大空港 【ベスト・ライブラリー 1500円:アクション特集】 […
テレビでやっていた「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を見た。 ロクちゃんを演じる堀北真希が可憐だった。 貧乏だけど清楚、というのが良いのだ。 しかし、このテイストの映画は、本来なら松竹のお家芸だった はずである。 吉岡秀隆を使ってシリーズものにすれば…
読売新聞によると、オリンパス事件で弁護士による監査役等責任 調査委員会は 監査法人については、09年3月期以前を担当したあずさ、それ以降を 担当した新日本の両法人とも「通常必要とされる監査手続を実施して おり、注意義務違反はなかった」などとして責…
ノイタミナ枠の「テルマエ・ロマエ」を見た。 なんでフラッシュ動画にしたんだろう、と思うほど残念な出来だった。 いい素材なのにもったいない。 あんな紙芝居動画を見るくらいなら、マンガを読んだ方がよほど良い。 プロデューサーは猛省すべきだろう。
ローカルな話だが、奥道後観光が民事再生法を申請した。 かつてはロープウェイや映画館があった温泉観光地だったが、 不況や震災の影響で、韓国や中国からの観光客が激減したのが 原因だそうだ。 ただ、営業は続けるそうだし、どこかに売却されたら温泉など …
TBSのドラマ「運命の人」をようやく見た。 「南極大陸」に比べて圧倒的に面白かった。 ところで、このドラマでは渡辺恒雄のモデルになった人物を大森南朋が 演じているが、実際はカンニング竹山のような人ではなかったのだろう か。どうでもいいことだが。 …
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 (集英社新書)作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/06/17メディア: 新書購入: 18人 クリック: 431回この商品を含むブログ (115件) を見る荒木飛呂彦がベスト作品に挙げた映画を、半分ぐらいしか見てい ない…
「インディ・ジョーンズ」をやっていたので見る。 冷蔵庫に入って原爆から助かるのには呆れた。 こういう映画を楽しめなくなってしまった自分が哀しい。 「アイドルマスター」第24話“夢”を見る。 天海春香ちゃんの壊れ方が、スマイレージ前田憂佳ちゃんと 重…
BS11で今日から始まった「モーレツ宇宙海賊」を見た。 面白そうなので期待。 今期は「あの夏で待ってる」も良さそう。
震災と鉄道 (朝日新書)作者: 原武史出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2011/10/13メディア: 新書購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見るJR東日本の不作為を鋭く突いた、タイムリーな本だった。 東日本大震災で寸断されたJR東日本の…
広島で脱獄事件が起こったけど、中国人は大陸の人だから、逃げたら 何とかなる、と考えたのだろうか。 米国でも脱獄のドラマがよく作られるが、やはり広いから逃げたら何 とかなると思っていて、実際に何とかなっているからだろう。 こういう脱獄にかける情…
ドラマ「ハングリー!」を見た。 往年のフジテレビのドラマという感じ。 面白そうだから次も見てみよう。 でも、今までバンドやってた若者が、そう簡単にレストランを 開業できるものだろうか。 業務用の冷蔵庫は絶対に必要だし、材料の仕入れもバカになら …
今日からBSフジで再放送が始まった「101回目のプロポーズ」を 見た。 実はこれほど有名なドラマだが、見たことがなかったのだ。 もう20年以上前の作品である。 当時はまだ携帯電話を誰も持っておらず、婚活という言葉もなか った。バブルの余韻か、みんな経…
山下達郎のコンサートに行ってきた。 松山でやるのは、なんと13年ぶりだそうだ。 私はこれまで達郎のライブはすべて東京で見ていたから、地方の 公演はどんなもんなのだろうと変な好奇心があった。 たぶん松山の客というのは、どちらかというとノリが悪いと…
江 弘毅の「アジールとしてのお好み焼き屋」という文章(◎)を たまたま読んだ。 唸った。 お好み焼きはグルメ的な記号で消費されるようなものではない、と いう話には深くうなずいた。 お好み焼きという食べ物ではなく、それが提供される場が大事なの だ、…
単なる私の印象なのだが、日本は一人で食事をする店が多いような 気がする。 牛丼屋とか立ち食いそば屋とかは基本的に一人用だし、ラーメン屋 も半分ぐらいはそうだ。 米国のダイナーやヨーロッパのバールみたいな場所はどうなんだろ う。半分ぐらいは一人で…