2013-01-01から1年間の記事一覧

大滝詠一の訃報が飛び込んで終わった2013年。 私はナイアガラーではなかったが、ラジオ番組でその膨大な知識に 触れさせてもらった。 心よりご冥福をお祈りします。 ↓ 私が使っている小さな冷蔵庫の一番下の段は野菜室だ。 そこにめんつゆを入れていたのだが…

昨日、朝日新聞で連載していた松尾スズキの小説「私はテレビに出たかった」が 終わった。 吉田戦車の挿絵のために全て切り抜いてクリップで挟んでおいたが、かなりの 厚さになった。 あまり期待せずに読んでいたのだが、普通に面白かった。 もしかしたらテレ…

深夜に映画「クヒオ大佐」をやっていたので、なんとなく見てしまった。クヒオ大佐 [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2010/03/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 208回この商品を含むブログ (104件) を見る堺雅人がブレイ…

枝雀らくごの舞台裏

枝雀らくごの舞台裏 (ちくま新書)作者: 小佐田定雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/09/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る私は桂枝雀があまり得意ではなく、師匠の米朝の落語の方が好きだった。 かっちりした芸の方が好みだったの…

さっきまでNHKの解説委員が集まっていろいろ議論しているテレビ番組が あった。 「朝まで生テレビ」もそうだけど、これって何か生産的なことがあるの? 主にオッサンが罵り合って、時間が来ておしまい、というパターンしか ないような気がする。誰が見るんだ…

安部首相が靖国神社に参拝した、というニュースが報じられた。 まだ朝刊は来ていないが、朝日新聞は一面で批判するだろう。 私は首相が靖国神社に参拝しようがしまいが、それだけで世の中が 変わるとは思っていない。 なので、どっちでもいいと考えているが…

どこかクルマで遠くへ行きたい。 クルマを運転できるようになってから、意味もなく今治や八幡浜 (愛媛県の地名です)にドライブに行っていた。 これは誰でもあることだろう。 しかし、ガソリンもタダではないし、ある程度運転できたら満足 してしまったのか…

クリスマスは非リア充にとって忍従の時間である。 特に「クリスマス=恋愛」イデオロギーに影響を受けやすい若者に とっては、耐え難かっただろう。 私も若いころは、ふつふつと怨念をたぎらせていたものだが、もう そんなエネルギーもなく、幸せな人はクリ…

まっとうな社会生活を営んでいる皆さんは、忘年会やクリスマス パーティーなどに出席されていることだろう。 ほとんどの人は、気心の知れた人どうし少人数でお酒を飲むのは 楽しいが、会社関係の人がたくさんいる宴会は苦手だと思う。 なのに、そういう宴会…

NHKのドラマ「太陽の罠」を見終わった。 録画してきちんと見たわけではないので、ところどころ飛ばして いる部分はあったのだが、それでも面白かった。 大手家電メーカーのエンジニアが、特許マフィアに狙われて破滅 しそうになる、という物語である。 特許…

ブラック企業ビジネス

ブラック企業ビジネス (朝日新書)作者: 今野晴貴出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/11/13メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見る文春新書「ブラック企業」の著者が、ブラック企業の経営者に取り入る 弁護士や社会保険労務士の実態を告発…

何年後か知らないが、中学生の英語の授業を英語でやることになる らしい。 田舎のフツーの中学生に英語を教えた経験から言うと、授業について いける生徒は20%を切るだろう。 それ以外の生徒は、授業中に騒ぐか、全く理解できず、むしろ従来の 日本語で教え…

私は仄聞しただけなので、実際はどうなのか分からないのだが、 エントリーシートというものは、必ず書かなければならないの だろうか? だって、これはリクルートとかマイナビとかの就職情報産業が 勝手に決めたことなのでは? 誰でも大企業にエントリーシー…

日経ビジネスオンラインで、スカイマークのキャビンアテンダントの 制服をミニスカートにする、という記事があった。 たしかに短い。だからどうした。 私は航空会社の客室乗務員を全廃してコストダウンを図るべきだ と思っている。 なぜなら、私のようなエコ…

最近見つけたコピペ 会社で「何で草食系なんですか?」と聞かれたので 奢りを当然と考え、財布も出さない。そのくせこちらが決めた店には文句をつける。 さらに記念日には必ず「気持ち」をプレゼントとして具体的な形として欲しがり そして自分がプレゼント…

先週、下唇の内側の付け根あたりに口内炎ができた。 何を食べても痛くて困った。 そのときの気分をネコの写真で表現すればこんな感じ。 兄に相談したところ、それならチョコラBBのドリンクが効く、と 言われた。 さっそくドラッグストアで3本398円のを買って…

中国がいまにも日本を侵略しようとしている、と思う人はどのくらい いるのだろうか。 日本の後ろに米国がいる限り、そんなことはないと思うし、19世紀的な 植民地獲得はもうできないだろう。 そもそも日本には地下資源がないので、土地を奪ってもしょうがな…

こないだ、たまたまサウナのテレビで川口春奈のドラマを見た。 えらく低視聴率だったやつだ。 途中の5分ぐらいだったので、どういう話かはさっぱり分からなかった のだが、それほどひどいドラマには見えなかった。 私もそうだが、初回を見逃すと、もう継続し…

「やさしさをまとった殲滅の時代」を読んだ。やさしさをまとった殲滅の時代 (講談社現代新書)作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/10/18メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見る「で?」とか「からの?」としか言えない、オッサン…

BSプレミアムで放送した「小津安二郎・没後50年 隠された視線」は 見応えがあってよかった。 小津安二郎の映画は晩年の有名なものしか見ていないが、それだけでも 偉大さが分かる。 どういうわけか、どの作品も(特にカラー作品)やたらと食べ物が旨そう に…

私はモーニング娘。道重さゆみの「今夜もうさちゃんピース」という ラジオ番組を長年聴いている。方法については問わないでほしい。 その番組は、わりと素に近いアイドルの肉声が聞こえてくる(ように 思える)。時には泣き声がオンエアされることもある。 …

楽天の電子書籍リーダーが売れていないらしい。 Wikipedia の内容が正しいのなら、そりゃ売れないわなぁ、と言う しかない。 私が最も引っかかるのは、ネーミングである。 kobo は book のアナグラムだそうだ。英語圏では洒落て聞こえる かもしれないけれど…

人の顔と名前を覚えられない。 塾の生徒ですら、よほど印象深くないと、数年で忘れてしまう。 それでふと思ったのだが、AV女優はどのくらいの頻度でバレている のだろうか? 私は、一度見て飽きてしまったAV女優の顔など、数分後には記憶に ない。お気に入り…

1995年

1995年 (ちくま新書)作者: 速水健朗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/11/07メディア: 新書この商品を含むブログ (74件) を見る1995年前後にあった出来事を振り返って、現在から見るとどういう意味が あったのかを問う本である。 1995年というと、私に…

先日、「アメトーーク!」の“コンプレックスを語ろう会”を 見た。最初から最後までちゃんと見たのは久しぶりだ。 このトークの中で、たしか有吉弘行が言ったと思うが、ちゃんとした 飲食店に行くとき、年齢相応の格好をしているか、というのがあった。 芸人…

特定秘密保護法が参議院を通過した。 これから官僚のやりたい放題が始まる。 今日も国会の周りには大勢のデモの人がいたようで、テレビにも映って いた。 私はまったく無駄なことだと思う。 どうせなら、虎ノ門の米国大使館に詰めかけるべきである。 そして…

1993年のゴールデンウィークに友人とブラジルに行った。 旅の途中で、サンパウロに遠い親戚がいるので会いに行くため、 私は友達と分かれて単独行動をとった。 親戚と無事に会えて、夜になって友達のいるクリチーバという街 まで夜行バスに乗ることになった…