2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

*[映画]パシフィック・リム

パシフィック・リム [Blu-ray]発売日: 2014/07/09メディア: Blu-ray2年前に録画したのを見た。大幅にカットされているようなので、そこは 割り引くものの、日本の特撮愛に溢れた作品だった。 寿司が大好きな米国人がカリフォルニアロールを作ったようなもの…

近代とは ・法の下の平等 ・基本的人権の尊重 ・思想・言論の自由 などを目指すものだ。 保守とか革新といっても、これらの近代の条件の上に成り立つ 政治的な考え方の違いだと思っていた。 が、どうも安倍信者たちの言動を見ていると、 ・安倍ちゃんとその…

アニメ「多田くんは恋をしない」を見終えた。 放送当時は生活に余裕がなくて、途中でやめていたのだ。 正直、すげー面白かった、とは言えない。 「ローマの休日」みたいなのをやりたかったのだと思うが、 あれは男性が大人でないと成り立たない話なので、高…

ネットで「右でも左でもない」と自称する安倍信者たちは、 安倍晋三が永遠に総理大臣を続けると思っているのだろうか? 自民党の総裁の任期は決まっているし、もし延長したとしても 何十年もずっと総裁でいるわけではない。 なのに、安倍晋三が総理大臣でな…

いま、自炊する意欲ゼロである。 自炊といってもスパゲッティ茹でるとか麻婆豆腐とか鍋とか 超簡単なものだけだったのだが、いまはそれすら作る気力が ない。 なので半額弁当とかカップ麺を食べたり、牛丼屋に行ったり している。野菜不足。 もう少し暑くな…

*[映画]ゼロ・グラビティ

ゼロ・グラビティ [Blu-ray]発売日: 2014/12/03メディア: Blu-ray何年か前に録画していたのを、なんとなく見てしまった。1時間半だし。 これは生まれ変わりの映画だろう。 いや、出産のメタファーと言うべきか。 サンドラ・ブロックが大量のデブリに曝される…

*[本]街道をゆく13 壱岐・対馬の道

街道をゆく 13 壱岐・対馬の道 (朝日文庫)作者:司馬 遼太郎発売日: 2008/11/07メディア: 文庫古代から朝鮮半島と往来があった島々なのに、不思議と朝鮮半島の 文化とは縁が薄い壱岐・対馬を司馬遼太郎一行が旅する。 水田が確保しやすかった壱岐と、ほとんど…

「テラスハウス」というリアリティショーに出演していた 女子プロレスラーがSNSで誹謗中傷されたことが原因で 亡くなったという。 私はリアリティショーに興味がないので一度もきちんと 見たことはない。なので、どうしてそこまで誹謗中傷され なければなら…

人相について考えてみたい。 子供のころから、人を見かけで判断するのはよくない、とか、 大切なのは中身だ、と言われてきた。 実際、怖そうだと思っていたら優しかったり、親切そうだと 思っていたら詐欺師だったりする例がある。 とはいえ、人はまず相手の…

自撮りをしたことがない。 普通に自撮りをするようになったのは、携帯カメラが普及してから だろう。 写メールという言葉ができたのは2001年だそうだから、そこから だとしても、まだ20年ぐらいの歴史である。 いまの若者は生まれたときから自撮りするデバイ…

今年の夏の高校野球全国大会が中止になった。 野球賭博をしている人は頭を抱えているのではないか、という のは冗談としても、野球部の子たちは気の毒だ。 ↓ 一年ぐらい前だが、サウナに入っていると、隣に40歳ぐらいの おっさんと60歳ぐらいのおっさんが会…

訪問介護が新型コロナウィルスのせいで厳しい状況になって いるそうだ。 たしかに、介護が必要な老人に感染させるわけにはいかない から、厳重な防疫体制が必要だが、現場では限界もあるだろう。 うちは2018年から去年までお世話になり、父は新型コロナウィ…

司馬遼太郎が亡くなったのが1996年。 森毅が亡くなったのが2010年。 小松左京が亡くなったのが2011年。 桂米朝が亡くなったのが2015年。 関西地方の悪霊を封印していた御札が次々に剥がれていった ように、この人たちの没後に大阪維新の会という化け物が 暴…

人口に占めるバカの割合は3割ぐらいだろうか。 それほど多くないような気もするが、大都市での3割はけっこうな 数になるだろう。 そういう人が投票するので、東京や大阪や名古屋にポピュリストの 首長が誕生する。 その傾向が現れたのは、東京都の青島幸男や…

水島努監督が検察庁法改正に反対するツイートをしたことで ネトウヨから攻撃を受けている。 ネトウヨは自分の好きな作品を作った人は政治的にも自分と 同じ考えを持たなければならないと本気で考えているようだ。 幼児のようなふるまいをいい大人がしている…

愛媛県の緊急事態宣言が解除されたので、温泉施設のいくつかが 再開した。 普通に入浴できたのだが、サウナは4人までしか入れない。 あの湿度と気温ではウィルスも不活化するのではないかと思うの だが、入れないよりはマシだ。 別の温泉施設はサウナを閉鎖…

新型コロナウィルスの影響でアフレコができず、放映が 途中で止まっているアニメが多い。 その穴埋めのため、動画工房の過去の作品の1話だけを 次々と放送しているのがBS11だ。 で、「月刊少女野崎くん」の1話を見て引き込まれ、昨日 全12話を見終えた。面白…

*[本]伝説のプラモ屋

田宮模型をつくった人々 伝説のプラモ屋 (文春文庫)作者:俊作, 田宮発売日: 2007/05/10メディア: 文庫不器用で根気のない子供だったので、プラモデルは小学生のときに 数回作っただけだった。 とはいえ、模型は最近ちょっと興味が出てきたので、たまたま古本…

12日の朝日新聞に養老孟司の寄稿が掲載されていた。 不要不急とは何か、ということを考えたもので、世間のものさしに 関係なく自分で決めなければならない、という話だった。 その中に、どう解読したらいいか分からない箇所があった。 たまたま機会があって…

いま、現場で働いている検察官たちは何を思っているのだろう? くだらないことで騒ぎやがって、ぐらいだろうか。 木村拓哉主演でヒットした「HERO」は検察官のドラマだった。 もちろんフィクションで、あんな検察官はひとりもいないだろう。 ただ、検察は体…

検察庁法の改正に反対する著名人に、黙ってろとか失望しましたとか 言う輩がいる。 あれはどういう心理なのだろう? 著名人の発言の影響力を封じ込めたいから、と考えられるが、なぜ そうしたいのか。 はっきりしているのは、吉本芸人で安倍政権の意向に沿う…

国会で新型コロナウィルスのどさくさにまぎれて、 検察庁法が改悪されようとしている。 私は断固反対することを記録しておく。 こんな誰も見てないブログでがんばってもしかたがないが、 内閣が検察を思う通りにしようとすることは、三権分立を 無視する許さ…

*[本]街道をゆく12 十津川街道

「ワイド版」 街道をゆく 12 十津川街道作者:司馬 遼太郎発売日: 2005/10/13メディア: 単行本(ソフトカバー)十津川村へ行くのだが、基本的に山道なので、名所旧跡に立ち寄るとか うまいものを食べるということはない。 ただ、上代からの十津川の歴史につい…

*[本]街道をゆく10 羽州街道 佐渡のみち

街道をゆく 10 羽州街道、佐渡のみち (朝日文庫)作者:司馬 遼太郎発売日: 2008/10/07メディア: 文庫一ヶ月ぐらい前に読み終えたのだが、もう内容をすっかり 忘れている。 山形県の米沢や、佐渡ヶ島を旅行していて、読んでいるときは それなりに面白かったの…

テレビにつないだハードディスクの録画がたまっている。 去年の7月ごろの番組を見ると、CMで「東京オリンピック まであと1年」と盛り上げているのがあった。 まさか1年後、こんなことになっているとは夢にも思って いなかった私たち。 たぶん広告も直前ま…

犬が吠えてきたら、骨を遠くに放り投げて、犬が夢中になって いるうちにその場から逃げる。 これが安倍政権でやってきたマスコミ対策である。 いまだと骨には「9月入学」と書いてあるはずだ。 いいかげん、この手の詐術に引っかかったままではいけないと 思…

*[本]京都まみれ

京都まみれ (朝日新書)作者:井上 章一発売日: 2020/04/13メディア: 新書大ヒットした「京都ぎらい」「京都ぎらい 官能編」に続く一冊。 個人的にはべつに京都の人にひどいことをされたわけではないのだが、 いいぞ、もっと京都人を悪口を言ってくれ、と思っ…

岡村隆史がオールナイトニッポンで風俗嬢についての発言を謝罪した ことをめぐって「インセル」という言葉がツイッターで流れてきた。 なんだっけ? と思って検索すると、要するに「モテないのは俺が 悪いのではなく女が悪いのだ」と考える男のことらしい。 …

NHKスペシャル「未解決事件 JFK暗殺」を見てしまった。 こんな薄っい内容でよく前後編に分けたものだ。 コロナ禍以前に企画したのだろうけど、もっとやるべき ことがあるだろう。 どうも米国にはJFK暗殺利権みたいなのがあって、これを 飯の種にしている人が…

ツイッターのハッシュタグに「緊急事態アニメ」というのが 流れてきた。 緊急時に見る(べき)アニメ、という意味だと思うのだが、 わしなら何をお勧めするかのう…… 「シドニアの騎士」なんかええんじゃなかろうか。