2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

NHKを見ていると、テイラー・スウィフトという若い女性歌手が 唄っていた。 米国で大人気らしい。 ↓ ここからは私の単なる妄想である。 米国のティーン・エイジャー(特に女子)は、早く大人になりたい という欲求が強く、日本のティーン・エイジャーは、ず…

数日前の日経ビジネスオンラインに、アップル社のデザイナーである ジョナサン・アイブの記事が載っていた。 彼はインダストリアルデザイングループの上級副社長だそうだが、 会社の経営全般にはあまり興味がないらしい。 ただ、スティーブ・ジョブズは彼に…

イスラム国で人質になっている湯川さんが、どうやら殺害されたらしい。 まだ決定的なことが確認されていないので断定はできないけれども、 ほとんどの人は殺されたと見ている。私もそう思う。 で、人質のひとりが亡くなったことに関して、日本の社会が動揺し…

27日付の読売新聞のコラム「編集手帳」に、白鵬が審判部を批判したことに ついて 記録の上では相撲史の山頂を極めた人も、精神はまだ遥か下、山麓をさまよう 途中らしい。◆好漢、自重せよ。 とあった。 ↓ 読売新聞の渡辺恒雄は、球界再編を画策して選手側と…

経済学では、労働力は単なる変数のひとつで、それが人間であるという 認識はないのだろうか。よく知らないけど。 というのも、欧米では労働力不足を補うために移民を入れたけれども、 それが様々な社会的軋轢を呼んでいる。 労働力とされる人間には、キリス…

テレビCMで見た Cook Do の大根と豚バラ肉の煮物が旨そうだったので、 ちょっと買ってみた。 CMには父親役で松重豊が出ており、孤独のグルメのサブリミナル効果を 狙ったものか、目を引いてしまう。 早めに食べておきたい大根があったので作ったのだが、素直…

自分が作るカレーにブレイクスルーがない。 会心の一撃が出ないのだ。 自炊する人でカレーが嫌いでなければ、年に10回ぐらいはカレーを 作るだろう。いや、10回は多いか。5、6回ぐらいか。 ともかく、普通にカレーを作ったら、普通のカレーになる。 若いとき…

母校が春のセンバツ大会に21世紀枠から出場することが決まった。 コンビニのレジの横に愛媛新聞の号外が無料で配られており、そこ までの出来事か、とちょっと驚いた。 甲子園大会は批判的に眺めているのだが、自分の出身校が出られると 分かると嬉しくなっ…

マクドナルドのハンバーガーの売れ行きが伸び悩んでいるらしい。 といっても、今でもものすごい数が売れているはずで、右肩上がり ではなくなった、ということだろう。 そこでふと思ったのだが、食べ物は永遠に売れ続けるものなのだろうか。 寿司や蕎麦が手…

日本のアニメは何がすごいのか

日本のアニメは何がすごいのか 世界が惹かれた理由(祥伝社新書)作者: 津堅信之出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2014/03/03メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見るさすがに今でも、日本のアニメが海外で売れていると信じている人は いないと思うが…

イスラム国で日本人2人が人質になって、2億ドル要求されたニュースで もちきりである。 たしかイラク戦争のときに、やはり人質になった日本人がいて、自己責任だ とバッシングを受けたのを憶えている。 ググると2004年のことで、もう11年前だ。 私は専門家で…

このアニメはご都合主義だ、という書き込みは、単なる思考停止である。 もっと素直に、このアニメは面白くない、と書けばいいのに、と思う。 ご都合主義という言葉を使って、何か批評めいたことを主張した気が しているかもしれないが、それは勘違いだ。 ↓ …

センター試験の現代文を解いてみた。 論説文が46点、小説が31点だった。毎年、小説で点数を落としている。 論説文は、去年の小林秀雄のやつよりも格段に読みやすく、問題も易し かったと思う。 ただ、佐々木敦の考え方が、インテリ特有の自分では絶対に汚れ…

見逃していたNHKの番組「知られざるコミケの世界」の再放送を見た。 NHKスペシャルのような本気を出したものではなかったが、大づかみに コミケを紹介しており、よかった。 といっても、私は1991年ごろ晴海でやっていた時代に訪れたことが あるだけで、ビッ…

電話の3桁番号サービスで、ほとんどの人が記憶しているのは、警察を 呼ぶ110番と、消防を呼ぶ119番だろう。 あと、時報の117番と天気予報の177番は、どっちがどっちだか忘れがちだ。 こないだニュースで、海上の事件・事故を通報する118番にかかってくる 電…

水島努監督の作品で、 ヒロインが目を回したものは 名作になる。 すいません、テキトーなことを言いました。

ゆうきまさみの「でぃす×こみ」が面白かった。でぃす×こみ 1 (ビッグコミックススペシャル)作者: ゆうきまさみ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/01/09メディア: コミックこの商品を含むブログ (24件) を見るあまり才能のないマンガ家志望の妹と、妙に才…

遅ればせながら、映画「ベイマックス」を観てきた。 日本語吹き替え版しか上映していなかったので、できれば英語版で 見たかった。 よくできた作品で、100点満点中100点の映画だと思う。 でも120点ではない。そんな感じだろうか。 日本の文化に敬意を払って…

たぶん誰もが思い浮かべて、敢えて言わない話だと思うが、もしフランスの 風刺画に日本の皇室が描かれていたら、どうだったろうか? べつにフランスでなくても、中国や韓国の新聞社でもいい。 見るに耐えないような下品な表現を繰り返し行い、日本人を挑発し…

アニメ「艦これ」の第1話を見た。 私はゲームをやっていないので、水上スキーみたいな描写に違和感が あったのだが、そのうち慣れるだろう。 ↓ アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第1話も見た。 新しいプロデューサーさんは無口な大男なのです…

アニメ「ユリ熊嵐」を見た。 「輪るピングドラム」の幾原監督の作品らしいので、よく分からないだろう と思って見ていて、本当によく分からなかった。 といっても、まだ1話目だし、抽象画を見るようか感じで鑑賞しようと思う。 (タイトルで思い浮かべるイメ…

フランスの新聞社が銃撃を受けて12人の犠牲者が出た。 犯人はイスラム過激派らしい。 言論に対して暴力で応じるのは絶対に間違っている、とした上で 言うが、なぜフランスの新聞社は執拗に風刺画を掲載し続けたの だろうか。 人々が思わずニヤリとする風刺は…

「感染症パニック」を防げ!

「感染症パニック」を防げ! リスク・コミュニケーション入門 (光文社新書)作者: 岩田健太郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/11/13メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見るサブタイトルに「リスク・コミュニケーション入門」とある通り、 なに…

危険ドラッグは、そのへんのハーブに原料の化学物質を染み込ませた ものらしい。 で、その原料の化学物質は主に中国から密輸されているという。 なんで中国はそんな化学物質の製造を野放しにしているのだろう? 取り締まりが追いつかないのか、それとも地方…

日経ビジネスオンラインに、サイゼリヤの会長のインタビューが載って いた。インタビュアーは女子高生だったせいか、とても分かりやすい 言葉で語っていたのがよかった。 残念ながら四国にサイゼリヤはない。 私は横浜アリーナ近くのサイゼリヤで物珍しさに…

正月にテレビをつけると、なんとなく「新春かくし芸大会」が映って おり、数分見てチャンネルを変えたものだった。 そういえば、今年はやってないな、と思ってググったら、実質的に 2009年で終わっていた(2010年は総集編)。 私はこの番組がフジテレビ系だ…

牛肉が手に入ったので、正月からすき焼きをした。 残った汁にお餅を入れて煮たら旨かった。 旨かったのだが、後口が甘すぎる。 安売りをしていたエバラのすき焼きのタレにしたからだろうか。 もっと辛口の、後味がスッキリするような割り下があればいい のだ…

大晦日に餅つき器で4升の餅をついた。 思ったよりうまくいったのでうれしい。 昨日はそれでお雑煮を作った。 毎年、自分で作って自分で食べている。 なので、家族伝来の味というものはない。 人参と大根と、他に白菜や白ネギがあれば入れる。 みりんや麺つ…