2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

蝉時雨のやむ頃

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃作者: 吉田秋生出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/04/26メディア: コミック購入: 26人 クリック: 297回この商品を含むブログ (442件) を見る本屋で何となく買ってしまった一冊で、きちんと面白かった。 吉田秋生はこういう短篇…

塾にすごく勉強のできる子が入りました。いつも教えている子の3倍のスピードで 問題を解き、3倍の点数をとります。 心の中で「赤い彗星」と呼んでいます。

盲人のエロス

身障者差別になるかもしれないので先に謝っておくが、誰かを傷つける意図はありません。 我々男性は、エロス的なものを視覚によって感じることが多い。 例えばグラビアアイドルとかアダルトビデオなどを見て、性欲をかきたてている。 あるいはギャルゲーとか…

塾に来ている小5の男の子たちが、デュエルマスターズのカードを忘れていたのですが、 何も持たずにプレイしていました。「エア・デュエル」です。 お前ら、棋士か。もっとも自分のデッキは自己申告なのが難点ですね。

スタジオパーク

NHKの「スタジオパークからこんにちは」につんく♂が出演していた。 いつもどおり米のことを熱く語り、自分の精米機を持ってきて、玄米の一分づきを食 べていると言っていた。 あ、そういえば「つんく」というあだ名は、子供のころからではなく、大学のときに…

塾のある町の上空をヘリが旋回し、道路を原付に乗った警官が何人も右往左往して いました。何か事件があったんでしょうけど、一般市民には影響なかったんでしょ うか?

話を聞けない子たち

先週の新聞に、高校入試で国語のリスニングテストをしている県が紹介されていた。 英語ではなく、国語である。 日本語の文章を朗読して、何を言っているかを答えさせるらしいが、いったい日本人はどう なってしまったのだろうか。 そういえば、塾の生徒たち…

ラフォーレ原宿・松山が昨日閉館したそうです。 新しくビルを建て直すそうですが、果たして大街道に活気が戻るのかどうか 心配です。ローカルな話題ですいません。

紅茶の国 紅茶の旅

紅茶の国 紅茶の旅 (ちくま文庫)作者: 磯淵猛,斎藤香織出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/07/10メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る初めて英国に行ったとき、本場の紅茶はどんなものだろうとわくわくした。 田舎町のちょっ…

一緒に研修を受けた人は、終わった翌日に倒れて点滴を打ったそうです。 私は肉体的には大丈夫だったのですが、心がズタボロになりました。 もう、あの会社のものは絶対に利用しません。

プロレスの味方

私はプロレスに全く興味がないのだが、かなり前に少年サンデーで連載されていた「プロレス スーパスター列伝」は読んでいた。 割とデタラメが多かったみたいだが、マンガとしてはなかなか面白かった記憶がある。 そんな私でも、リアルなタイガーマスクが登場…

同僚の家にお邪魔し、ハイエンド・オーディオの音を聴かせてもらいました。 知っている曲をかけてもらうと、自分が今まで聴いたことのない音が聴こえるのです。 さすがにお金をかけているだけはあるな、と思いました。

児童九官鳥化計画

これは英語教室の研修で恨みを持ったオッサンの個人的な見解である。 小学生に英会話を習わせるのは、九官鳥に言葉を教えるのと同じだ。 九官鳥が「オハヨー」などと喋るのは、別に九官鳥にとっては何の意味もない。 ただエサがもらえるからやるのだ。 では…

某こども英語教室の実演研修が終わりました。 心に深い傷を負ってしまい、なかなか回復しそうにありません。

なぜ女はナンパしないのか? 

女が男をナンパすることを「逆ナン」という。 なぜ「逆」という言葉が使われているかというと、通常は男が女をナンパするからだろう。 では、なぜ女はナンパしないのか? 自分の価値が下がると思っているからだろう。 誰にでも声をかけることは性的にだらしが…

某こども英語教室の研修3日目終了。 「情意フィルター」って測定できるものなんですかね、という質問をして 怒られてしまいました。

マニュアル考

マニュアルはたぶん米国で生まれたものだろう。 伝統的な知の継承が不可能だったので、それを補うために発達したのだと思う。 (違ってたらごめんなさいよ) そして、マニュアルは「こうやったら絶対に間違いない」ことが書かれている。 つまり、それ以外の…

某こども英語教室の研修が続いています。 研修用マニュアルを暗記して、翌日に発表しなければなりません。 あらゆるものを呪いたくなります。

単身者用野菜

こないだ、寒いから豚汁を作ったんですよ。 私は豚汁に、豚肉・ごぼう・人参・こんにゃく・さといもを入れたかったので、スーパーの 野菜売り場に行きました。 そうすると、それぞれちゃんと売ってあるのですが、量が多いのです。 人参はまあ一本買うとして…

某こども英語教室の研修を受けさせられることになりました。 4歳から6歳の子に外国語を学ばせる意味が分かりません。まず日本語の語彙をしっかりと 身につけさせるべきでしょう。

恍惚の人

今日は椿事があったので報告したいです。 午後6時半ごろ休憩をとっていると、塾の入り口に40半ばのオバサンが駆け込んできた。 「ちょっといいですか!?」 と慌てている。 「ど、どうしたんですか?」 と私。 話を聞くと、道路にお婆さんが倒れており、頬をす…

今日は雪になりそうな雨でした。 大寒だったそうで、こんな日にカッパ着て自転車で通勤するのは寒いなんてもんじゃ なかったっス。

バカにならない読書術

[asin:4022731729:detail] 前半が養老孟司の語り、後半が養老孟司・池田清彦・吉岡忍の三人の鼎談になっている。 後半は三人のオッサン(というかお爺さん?)が好き勝手なことを言っているだけで、別に 読書術なんかを語っているわけではない。 こういうタ…

今日は一日中、雨でした。ほとんど外出せず家にいました。 天気予報では雪が降るかもしれないと言っていましたが、平野部に積雪はなかったです。 明日の午前中はどうなるでしょうか。通勤が心配です。

デトマソパンテーラ

突然、頭のなかに「でとまそぱんてーら」という言葉が浮かんだ。 これって何のことだっけ? ネットは便利ですね。 検索したらすぐにスーパーカーのことだと分かった。 たぶん、小学生のころにあったスーパーカーブームのときに記憶して、言葉だけが残って い…

なんとなくテレビで放送していた映画版「電車男」を見てしまいました。 映画館で見たことはあるのですが、いま見るとキャスティングがうまかったと 思います。 ‥‥と、ここまで書いて寝落ち_| ̄|○ 面倒くさくなって夕方まで放置していましたが、やはり何か書…

四姉妹探偵団

あー‥‥なんていうか、赤川次郎だな、というドラマだった。 悪くないんだけど、絶賛するほどではないという意味で。 犯人は始まって20分あたりで誰でも分かるように作ってあったし、これはミステリーではなく、 四姉妹を見るためのお話ですな。 ところで、夏…

チェスの元世界チャンピオンのボビー・フィッシャーが亡くなったそうです。ボビー・フィッシャーを探して [DVD]出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2006/07/07メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログ (…

鹿男あをによし

原作の小説は読んでおらず、何の予備知識もなく見たが、なかなか面白そうだった。 ただ、第一話はほとんど予告編みたいなものだったので、来週どう展開するかが楽しみだ。 まだ詳しい設定は分からないが、どうやら日本の地下にいるナマズを鎮めないと大地震…

今日はかなり冷え込みました。 通勤で自転車に乗るときは、いつもニット帽をかぶっているのですが、それでも 耳が痛かったです。