2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

冗談じゃない!

可もなく不可もなくといったドラマだった。 織田裕二と上野樹里のファンが楽しめれば、それでいいのではなかろうか。 大竹しのぶは相変わらず上手い。ベリーショートにしているのは、サガンの「悲しみよ こんにちは」のイメージかな。 かつての恋人だった女…

「ガキの使い」でブラマヨ小杉に無茶振りして歌を唄わせるのが、「ごっつええ感じ」 でのシンガー板尾を思わせ、すごく面白かったです。

クルマの遊園地

たぶんバブル期に誰かが計画していたと思うが、クルマの遊園地があれば面白いんじゃない だろうか。 クルマの遊園地という名称では、内容が伝わりにくいかもしれない。 私が考えたのは、大人が一度はステアリングを握ってみたいクルマを運転できる場所のこと…

高橋留美子のインタビューが載っているので、クイックジャパンを久しぶりに 買ってみましたが、こんだけ? という内容でした。 がっかり。

特急田中3号

主演の田中聖は鉄道オタクではなく、単なるナンパ好きの三流大学生だ。 彼がひょんなことから入部した大学の鉄道サークルで、だんだん鉄道の素晴らしさに目覚めて いく‥‥という展開になるのだろう。 キャスティングもよかった。 ただ、第一話はダラダラしす…

「探偵ナイトスクープ」で、両親と兄のダブル結婚式を挙げたいと依頼した 三姉妹がいたのですが、末っ子がすごく可愛かったです。 アイドルになっても不思議ではなかったですよ。

わたしたちの教科書

これからどうなっていくんだろう、という興味はあるが、脚本が坂元裕二なので安心はできない。 原作つきでなければロクな仕事をしないからだ。 この作品も、野島伸司の劣化コピーのようにならなければいいのだが。 一見、いじめ問題をテーマにした学校ドラマ…

女芸人は、喋っているとだんだん可愛く見えるものなのだろうか、と「アメトーーク」を 見ていて思いました。 私は面クイなので、どこかで引いている自分を感じるのですが。

セクシーボイスアンドロボ

昨日ビデオに録画しておいたのを見たですよ。 原作のマンガは読んでないのだが、そこそこ面白かった。 日テレはなかなかのチャレンジャーだと思う。 ただ、設定が漠然としているというか、どこへ向かってドラマが進んでいるのか、視聴者には まだ分からない…

NHKの「SONGS」という番組は竹内まりやのニューアルバムのプロモーションみたいな ものでしたが、とても52歳とは思えない若々しさが見られる貴重な映像でした。 先日の松田聖子のドキュメントもそうですが、NHKはターゲットを熟年女性に向けて いるのでしょ…

ブラッド・ダイヤモンド

ブラッド・ダイヤモンド [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2007/09/07メディア: Blu-ray クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る長い。 ぐったりするほど長い映画だった。 シエラレオネの内戦とダイヤモンドの関係を描い…

「サラリーマンNEO」のセカンドシーズンが始まりました。 セクシー部長が面白かったです。南野陽子がコメディエンヌとしてどのくらい 弾けられるか楽しみです。

ダーウィンの悪夢

メディア: この商品を含むブログを見るアフリカのタンザニアで撮影したドキュメント映画で、ヴィクトリア湖で獲れるナイルパーチという 魚を加工して欧州へ輸送する人々や、湖の周辺で暮らすタンザニア人をインタビューしている。 題名の「ダーウィンの悪夢…

石原都知事圧勝ですか。 それより、外山なんとかという人に15000票ぐらい入ってたのにはびっくり。 シャレで入れたんでしょうけど、けっこうな数ですよ?

犬夜叉

東浩紀の「ゲーム的リアリズムの誕生」をほぼ読み終えた。 私にはよく理解できない部分もあったが、自分なりにこういうことだろうな、と置きかえて みたことを書いてみたい。 今回は高橋留美子の「犬夜叉」である。 私は、高橋留美子は女の嫉妬を描くマンガ…

愛媛県議会議員選挙に行ってきました。 オール与党体制の県議会で、これといった争点もなく、ただ田舎の議員さんを追認する だけの選挙でしたよ。

匿名の死

新聞の地方欄にある死亡広告を見る。 自分の年齢に近い人が死んでいると、喪主を確認する。 たいていは夫や妻になっているが、たまに父親だったり兄だったりすることがある。 たぶん、そういう人は私と同じく寂しい人生だったんだろうな、と勝手に想像する。…

ダウンタウンの特番は「きっちり委員会」だけが面白かったです。 女性国会議員とか女探偵なんて必要なかったのに。

日本語教師の資格

ちょっと興味があったので、日本語教師の資格について調べてみた。 すると、 1.四年制大学で日本語教育科目の単位を履修した人 2.日本語教育能力検定試験に合格した人 3.大卒で、民間の日本語教育講座で420時間以上受講した人 の3パターンあることが分かっ…

エビスの THE HOP というグリーンの缶のビールは旨いですな。 ほとんど酒を飲まないのですが、ついつい買ってきてしまいました。 キリンのゴールドも旨かったです。 最近メーカーの目が、発泡酒などからビールに回帰しているのかも。

野球のユースチーム

アマチュアの野球選手やその関係者に、プロの球団がお金を渡していたのが問題になっている。 このあたりの事情がよく分からないのだが、要するに有望な選手を自分の球団に入れたいだけ の話だろうと思う。 そうすると、お金を持っている球団にはどんどん優秀…

春といえば、なぜかレイモン・サヴィニャックの描いたポスターを連想します。 暖かい絵柄だからでしょうか。

測量ゲーム

オンラインゲームでアイデアを思いついたので書いておきます。 といっても、私は一度もオンラインゲームをやったことがないので、的外れなことを述べて いるだけなのかもしれませんし、すでにそういうゲームが企画されたものの、すぐにポシャ ッたのかもしれ…

昨日、大街道の明屋書店に入ったら、全ての本棚が新しくなってました。 店員さんに訊いたら、3月14日にリニューアルしたそうで、一階がすごく通り やすくなってます。

捏造検証番組

なんとなく関西テレビの「あるある大辞典」の捏造検証番組を見てしまった。 テレビ局が自らの不祥事をテレビを使って釈明する、という構造がどうもしっくりこない。 これは同業他社がガンガン叩くべきネタではないかと思うのだが、お互い脛に傷を持つ身なの…

大阪のブレイク前の芸人が登場し、次から次へと漫才をする「ザ・サンパチマイク」 という番組を見ました。 カナリアというコンビの、架空のCMソングのネタが面白かったです。 背の低い方は、リック・モラニスみたいな雰囲気でよかった。

人身売買

NHK「激流中国」第二回目を見た。 中国には政府を批判できるような報道の自由がない、というレポートだった。 戦前の日本も、内務省の官僚が出版物を提出させていちいち検閲していたらしい。 (三谷幸喜の「笑の大学」を見ただけの知識しかないのだがw) 中…

HEY!HEY!HEY!スペシャルを録画して、歌の部分をほぼ飛ばして視聴しました。 もはや若者の音楽にほとんど興味のない自分を発見し、じゃあ何を聴けばいい のさ! と困りながらハロプロのDVDに手を出すのでした。 それはそれでええやん。

激流中国

NHKスペシャル「激流中国」の第1回目を見た。 不動産や株取引で大富豪になった北京の男と、内モンゴル自治区から天津に出稼ぎに来た 夫婦や初老の男を対比させ、その格差を感じさせる内容だった。 以前から NHK はこのような中国の格差をレポートする番組を…

サクラがちらほら咲いています。 しかし、松山はあいにくの雨模様でした。お花見をする人にとっては恨めしい ですね。 昨日、ネコが倒れて血が流れていた場所も、雨で何もなかったようになって います。ただ、ほかのネコには分かるのでしょうか、しきりに倒…