捏造検証番組

なんとなく関西テレビの「あるある大辞典」の捏造検証番組を見てしまった。
テレビ局が自らの不祥事をテレビを使って釈明する、という構造がどうもしっくりこない。
これは同業他社がガンガン叩くべきネタではないかと思うのだが、お互い脛に傷を持つ身なので
できないのだろう。


番組では、関西テレビのプロデューサーや、下請けの日本テレワークの社員は顔と名前を出して
登場していたが、孫請けのアジトという制作会社のプロデューサーとディレクターは顔と名前を
明らかにしていなかった。


番組を作って、捏造したのは彼らなのだから、きっちり公表すべきではなかったのだろうか? 
なぜ匿名にしたのかが分からない。


実際に捏造した孫請けのディレクターの喋り方を聞いていると、あんまり頭よくないんじゃない
か、と思う。
(ビルの設計や施工管理はエリートがやるけど、現場でコンクリートを練るのは土方なのと同じ
ことだろうか)
現場の知的劣化がここまで進んでいるということは、他の番組のレベルだって同じようなもので
はないかと推測することができよう。


しかし、関西テレビは下請けに丸投げし、さらにそれを孫請けに丸投げしていたということは、
関西テレビの人は普段いったい何の仕事をしているんだろう? 
完成したビデオを見て、面白いかつまんないかと言うだけで高い給料をもらっているわけではな
いと思うけど、番組を作らないテレビ局の社員って存在そのものが矛盾してないか、と思う。


検証番組では、視聴者に対して頭を下げていたが、民放はスポンサーのために番組を作っている
のである。視聴者は二の次だという本音は隠されたままだ。


視聴率のとれる番組を作りたいなら、視聴者の低いレベルに合わせればいい。
もしも放送の倫理規定がなければ、テレビ局は格闘家が実際に殺しあう番組や、アイドルが本当
にセックスする番組を制作するだろう。
なんだかんだ言われながらも、驚異的な視聴率がとれるのは間違いない。


もっとも、そういう番組のスポンサーになった企業のイメージはどうなるだろう? 
過激な暴力やセックスを支援しているように見えるとしたら、まともなところはお金を出さない
のではなかろうか。
(そういや、ここ10年でサラ金やパチンコ・パチスロのCMが増えましたね)


「あるある」のスポンサーは花王だったと思うが、金を出すだけで番組の内容は一度もチェック
しなかったのか、検証してほしかった。
化学メーカーの端くれなら、番組を見て変だと思うはずだ。


ま、私は芸人やアイドルが大好きで、テレビにどっぷり浸かっている人間だから、こんなことを
書いても何の説得力もないんだけどね。
ただ、江原とか細木の番組を平気で放送しているテレビ局は、これからも下らない番組を山ほど
作るんだろうな、とは思うです。


本文と写真はまったく関係ありません

ノリo´ゥ`リ<テレビは虚像☆カナ