Boaz2014-05-22

ローカルな話題はまだ続く。


愛媛県キウイフルーツの国内の生産量が1位である。
温州みかんは10年連続2位(1位は和歌山県)なのに、愛媛といえばみかん、と
いうイメージが崩れない。



そのキウイフルーツに危機が訪れている。
県内でキウイフルーツかいよう病という病気が広がっており、感染拡大を
防ぐために、農家が樹木を伐採している。


なお、キウイフルーツかいよう病は樹木がかかる病気で、人間には感染しない
し、万一感染したキウイフルーツを食べても無害である。


感染源は調査中だが、まだ分からない。
このままだと、今後数年間は愛媛県産のキウイフルーツは激減するだろう。
まあ、特にキウイフルーツがなくても困らないとは思うが、残念である。


資料として家計調査によるキウイフルーツの消費量を貼っておく。
総務省家計調査の、都道府県庁所在地および政令指定都市別の平成21年から23年の平均)


まず上位10都市。

順位 都市名 数量(g)
1 横浜市 2,293
2 富山市 2,081
3 東京都区部 2,077
4 千葉市 2,044
5 さいたま市 2,027
6 川崎市 2,026
7 奈良市 1,916
8 神戸市 1,869
9 札幌市 1,793
10 青森市 1,792


全国平均は1502g だった。外国と比べてどうなんだろう。
ちなみに世界のキウイフルーツ生産量1位はイタリアだそうだ。意外。


日本でキウイフルーツをたくさん食べているのは首都圏の街が多いような
気がする。その中で異彩を放って(?)いるのは富山市だ。
何か名物でもあるのだろうか。


下位10都市は以下のとおり。

順位 都市名 数量(g)
42 佐賀市 1,235
43 福岡市 1,230
44 京都市 1,220
45 松江市 1,143
46 那覇市 1,142
47 熊本市 1,114
48 長野市 1,072
49 岡山市 1,070
50 松山市 1,052
51 宮崎市 936


……松山市、何やってんの? 日本一生産しておいてブービー賞って
どういうことよ? 
あと、なぜか九州ではキウイフルーツはあまり食べられていない。
宮崎県は特産のマンゴーがあるし、他にもフルーツが豊富にとれる
県が多いからか。


あるいはマーケティングが東日本を中心にしているからかもしれない。
ゼスプリブランドで有名なニュージーランドは、人口の多い首都圏に
力を入れていて、その効果で消費量が多いのかも。


なんとかキウイフルーツかいよう病を克服して、再び愛媛県
キウイフルーツの生産量日本一になることを祈っている。