ラジオを録音する

FMラジオの放送をタイマーで録音する、というだけの話なのに、なかなかそういう機能の
ついた製品がない。


2ch のAV板を見てみると、ちゃんとラジオを録音するスレッドがあり、そこにいくつか録
音ツールが紹介されていた。


AMの語学番組を録音するトークマスターや、ラジオ番組をハードディスクに録音するラジ
オサーバーといったものがあったが、どうも欲しいとは思えず、結局ソニーのミニコン
を買った。
これだと、内臓ハードディスクが80GBあるので、たっぷりと録音できる。


これまではタイマー付きのミニコンポで、カセットテープに録音していたのだが、一回の
録音時間がカセットテープの片面なので、60分が限界だった。
そのミニコンポが引越しで壊れ、仕方がないので5000円もしないCDラジカセを買った。
もちろんタイマーなど付いていないから、オンエアの時間にその場にいなければならない。


この、“その場にいなければならないこと”が、一日のスケジュールに制約を加えていた。
私は日曜日の午後2時から始まる、山下達郎の「Sunday Song Book」をもう13年ぐらい聴いて
いるのだが、基本的には家のステレオの前にいた。


仕事や用事があるときは、泣く泣く聴くのを諦めて出かけていた。
(もしかしたら、どこかでダウンロードできるのかもしれないが、あいにくその場所を知ら
ない)
ところが、ハードディスクだとタイマー予約ができる。しかも、何時間あろうが余裕だ。


まあ、ワーグナーの「指輪」をぶっ通しで録音するとかいうことでもないかぎり、威力を発
揮できないかもしれないが、一時間のラジオ番組など屁みたいなものである。


また、深夜2時からの、松本人志の「放送室」も、もう6年ぐらい聴いているが、たまに夜中
に起きているのが辛いことがある。
そんなときも、タイマー録音しておけば、空いている時間に聴くことができる。


どうも、iPod には対応してないのか、録音したデータを外部に持ち出すには、ウォークマン
を買わなければならないみたいだが、これまで全く興味がなかった携帯音楽ツールが、少し
だけ欲しくなってきた。


それにしても、田舎はFMがNHKと民放の2局しかなかったり、AMはクリアに聴けるのが地元
NHKとローカル放送の1局だけだったりと、情報格差も甚だしい。
TBSとか文化放送をきれいな音で聴きたい人は、地方にたくさんいると思うのだが‥‥


本文と写真はまったく関係ありません

日付は去年のものです