Boaz2013-11-18

楽天三木谷社長は、経団連は脱退したが、新経済連盟という
組織を作っている。
これは財閥系企業とケンカしているということなのか、そうでは
ないのか、よく分からない。


私がどうもモヤモヤするのは、日本で起業して成功した人でも、
財界に入れる人とそうでない人がいる部分である。
ホリエモンは、政財界に根回しをせずに派手なことをやりすぎて
潰された典型例だろう。


結局、誰にどれだけ献金したか、という話になって、それを仲介する
政治家なりブローカーがいるはずだが、そういう部分を隠したまま
報道されるから、よく分からないうちに失脚するのだと思う。
陰謀史観が入りすぎているだろうか?)



欧米はどうなのだろう。
ヨーロッパで新しいIT企業が大成功した、という話はあまり聞かない。
階層社会がびくともしてないからか。
逆に米国は栄枯盛衰が激しそうだが、昔から金融に投資しているグループ
は実は変化していないのではないか、という気もする。


どこの国の財閥も、顧客に向けてではなく、自分たちの権益を守る
ために仕事をしているのは同じだ。
社会が流動化しすぎるのを防ぐメリットがあるが、変化に対応でき
ないデメリットもある。


個人的には、なぜ三菱自動車が存在するのか分からない。
リコール隠し事件で潰れるかと思ったが、グループで支え続けた。
防衛関連で必要だからだろうか。


モヤモヤしっぱなしで、自分でも何が言いたいのか分からないまま
終わる。