先日、新聞に掲載されていた各党の党首の字を見た。
自民党の麻生太郎や民主党の鳩山由紀夫の字は、なかなかの達筆だった。
一方、社民党の福島瑞穂や共産党の志位和夫の字はお世辞にも上手いとは
言えない。
一度も書道をやったことがないのだろう。
字の上手さと政治的能力は無関係である。
しかし、左派の人の習字能力が低いのは偶然なのだろうか?
おそらく、そんなものは必要ないと思っているから、これまで問題ないと
してきたのだろう。
漢字文化圏では、字も人格のひとつであると考えられていると思う。
見たことはないが、中国の政治家たちの字も達筆であろう。
アルファベット文化圏は、そういうのにこだわらないし、そもそも直筆の
字を見せるのはサインするときぐらいだ。
だから何なのか?
別に意味はない。
ただ、政治家にも字の上手下手があるんだなぁ、というだけである。
これまで小中学生の字をたくさん見てきたが、書道を習っている子の字以外
は、ほぼ壊滅的だった。
大人になったら自然と上手に書けるわけではない。
だからこそ義務教育で書道をやらせているのだろうが、効果はあまりないよ
うだ。
普通の人は、自分の字を披露することはほとんどないだろう。
結婚式などで署名するときぐらいだろうか。
せめて自分の名前だけでも、格好よく書きたいものだ。