コンビニの店員

大阪のセブンイレブンで、万引きした奴を追いかけて殺されてしまったアルバイト店員がいた。
犯人は未成年だったそうだが、厳罰に処せられることを望む。


しかし、たかだか(といっては語弊があるかもしれないが)ビールを万引きされたぐらいで命を
とられるとは割が合わないものだ。
すぐに警察に通報するなどして、身の安全を守るべきだったと思う。


一般に、コンビニの店員というのは、あまり尊敬されるような職業ではない。
特に深夜のアルバイトは学生やフリーターがやるもので、正業とは見なされていないだろう。


ところが、その仕事内容はかなり複雑になってきており、本部が要求する水準と実際に働く人の
レベルが合わなくなってきているのではないかと思う。


コンビニが深夜営業の小売店だった時代は、商品の詰め替えや店内の掃除、レジ作業などがスム
ーズにできればそれでよかった。
いまや情報端末の操作や各種支払いの処理も任され、郵便や宅配便の引き受けもしなければなら
ない。


そのうえ、場合によっては殺される可能性もある。
これでは普通の若者は働こうとは思わないだろう。


また、一生コンビニの店員をする人もいるかもしれないが、たいていはどこかで見切りをつけて、
もっと収入のある仕事を探すのではなかろうか。


そうなると、いつまでも仕事が熟練せず、本部にとっても客にとっても不愉快なことになる。
かといって、コストがかかるからコンビニのバイトの時給をどんどん上げるわけにはいかない。
少子化で学生の数も減ってきているから、募集をかけてもなかなか集まらないこともあるようだ。


じゃあ、これからのコンビニはどうすればいいのか。
私が考えることではないが、治安の悪化に対応して、入り口にカードリーダーを取り付け、会員に
なった人だけが入店できるようにする、というのはどうか。
携帯のシステムを利用してもいいが、ともかくきちんと身分証明をさせれば、飛び込みの強盗も減
ると思う。


あるいは、外国の銀行のように、レジと客の間に防弾の仕切りをとりつけ、お金や商品を小さい
窓からやりとりする。日本人の客が来なくなるかもしれないけど、外国人にとっては慣れている
のでいいかもしれない。


一番いいのは、客があまり来ない深夜から早朝にかけて店を閉めることだが、そうするともはや
コンビニではなくなるか。
でも、地方はそうしないと店を維持できないんじゃないかと思う。現に潰れている店がたくさん
あるし。


ところで、私には関係ないことだが、セブンイレブンは殺されたアルバイト店員の家族に対して、
何らかの補償をするのだろうか。
せめて民事訴訟のバックアップぐらいはしてやるべきだと思うのだが。


本文と写真はまったく関係ありません

从 ´ ヮ`)<昔はコンビニの前で、こうやって座っとったとよ