
- 作者: 小野俊太郎
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/07/19
- メディア: 新書
- 購入: 2人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (43件) を見る
いろいろ書いてあるけれど、まあそういう考え方もあるよね、という内容だ。
中にはちょっと強引すぎる解釈もちらほらあり、距離を置いて読んだ方がよさそう。
話が面白くなるのは、「モスラ」と「風の谷のナウシカ」の類似を指摘するあたりなのに、すでに
全体の9割ぐらいのページ数を消費していてもったいなかった。
前半をばっさり切って、ナウシカの考証を中心にすればもっとよかったのに、と思う。
ところで、モスラを論じるにあたって、同じ東宝映画のゴジラと比較しているけれど、私は大映の
ガメラも入れてほしかった。
むしろ、ゴジラよりもガメラの方が類似点が多かったのではないかと。
どちらも平成になってリメイクされたけど、ガメラの方が圧倒的に面白かった。
一方、モスラの平成版は見るに耐えなかった印象がある。
これは単にスタッフの優劣にすぎないのか、それとも平成になってもガメラは現代に通じる何かが
あるけれど、モスラにはないのか、作者に語って欲しかったです。
本文と写真はまったく関係ありません
川*^∇^)||<モスラって、こんなやつでしたっけ?