ダ・ヴィンチ・コード

ネタバレするので隠します。
原作は読んでないので、細かい部分はよく分からなかったが、まあ普通の映画だった。
なんで大評判になっているのか分からん。


基本的な枠組みは、巻き込まれ型のミステリーであり、主人公が無実の罪を着せられた
まま、逃亡中に謎を解いていく、というパターンは古典的と言ってもいいだろう。
ヒッチコックの「北北西に進路を取れ」が有名だが、リュック・ベッソンの「フィフス・
エレメント」も似たような話ではなかったろうか? 


ネタをバラせば、キリストはマグダラのマリアと夫婦の関係にあり、キリストの死後、
マリアは彼の子供を出産する。
そして、その子孫を守るために秘密結社が作られ、21世紀の今日まで延々と組織が
受け継がれている、という話だ。


なんか、トンデモ本でも読んだような感じもするが、キリスト教徒ではない私から
すれば、そういうこともあったかもね、と思うぐらいだ。
確か、安彦良和が「イエス」というキリストの話を描いていたが、そのときもマグダラの
マリアはキリストとデキていた、という内容だった。

愛蔵版 イエス

愛蔵版 イエス


で、映画ではこの謎を語るのが、巻き込まれたトム・ハンクスではなく、彼が助けを
求めて駆け込んだ大金持ちの学者のイアン・マッケラン(マッケレン?)なのだ。
ここからラスト近くまでは、イアン・マッケランが主役のトム・ハンクスを食って
いる。
さすがに「指輪物語」でガンダルフを演じただけはある。
お爺さん、大活躍なのである。


一方、トム・ハンクスと共に謎を解く女性オードリー・トトゥは、どっかで見たこと
あるなぁ、と思って調べたら「アメリ」の人だったんですね。
なかなか英語がうまい。
普通ならトム・ハンクスと恋に落ちるのだが、この映画の最大の謎のために、そういう
ことはタブーになっている。
だから色気があんまりないのです。ちょっと損してる。


一番、損してるのは主役のトム・ハンクスだろうけど。
暗号解読する場面が、妙にあっさり描かれていて、活躍しているように見えない。
まだ、ジャン・レノの方が活躍していたような気がするよ。


というわけで、もしパリに行くことがあったら、ぜひとも経度ゼロの子午線を標した
真鍮の埋め込みを探してみたいと思った映画でした。


【蛇足】
この映画とは全く関係ないが、A・J・クィネルの「ヴァチカンからの暗殺者」は
カソリックの組織が描かれていて面白い冒険小説だった。
冷戦時に、ヨハネパウロ二世が狙撃されるという、実際にあった事件を元に、当時の
東ヨーロッパを舞台にした作品である。
映画化されたらうれしいけど、まあ無理だろうな。 


おしまい。