水曜日のダウンタウン」を見ていたら、説教シリーズがあった。

説教って外国にもあるものなのか? 

言葉の意味としては、教えを説く、ということだから、「牧師の説教」

みたいな言い方をするのが普通だが、日本語の説教のニュアンスは

ちょっと違うだろう。

 

人間の上下関係があって、立場が上の者が下の者に対して一方的に

責め立てる、という感じだろうか。

ためになるアドバイスが含まれているとしても、聞いている人間に

とっては不快な時間でしかない。

 

説教が好きな人というのはいて、たいてい権力を誇示したがるタイプ

だと思う。

これは日本人に限らず普遍的にいるだろうけど、おとなしく聞くのは

日本人限定なのではなかろうか。

 

若者たちは、ぜひ説教の途中で席を立つような人になってもらいたい。

そうやってこの悪い習慣をなくしてほしい。