官房長官東京新聞に対して、国会議員は選挙で選ばれた国民の

代表であるが、新聞記者は民間企業であり国民に選ばれたわけでは

ない、と伝えたそうだ。

 

記者が国民の代表であるという根拠とは何か? 

ちょっと考えてみよう。

 

 

国会で行われているのは、ざっくり言えば、法律を作ることと、

税金の使いみちを話し合うことだろう。

税金はもちろん国民から集めたものだから、国民には何に使うか

知る権利がある。

 

また、国会議員も主権者である国民の代表なのだから、質問には

国防などの秘匿すべきこと以外は答える義務があるだろう。

 

 

納税者が国会に押しかけていちいち質問をすることは現実的では

ない。誰かがその役割をやる。それが報道機関の人間である。

しかし彼らは国民から選ばれてはいない。

官房長官はそこを突いたわけである。

 

だが、自由がある国では、新聞は何種類か発行されて市場で

選別されている。人々は自分の好みの新聞を買う。売れない

新聞はなくなっていく。

 

つまり新聞は市場を通じて間接的に国民に選ばれている、と

言えるのではなかろうか。

 

 

新聞には、政府のスピーカーのようなものもあれば、政府を

攻撃するものもあるだろう。言論の自由があれば当然である。

それらの代表が国会議員に対して質問をする場があるのだから、

質問の内容もゆるいものから厳しいものまであるはずだ。

 

自分が気に入らない質問をされたからといって、その記者を

排除するのは国会議員としていかがなものか。

厳しい質問をうまくさばくのが官房長官の技量というものでは

ないですかね。