
- 作者: 小谷野敦
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2010/01/16
- メディア: 新書
- 購入: 2人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
マウスで描いたのですか? と突っ込みたくなるような絵である。
私は、この新書の編集者が無能だから、このような似顔絵が掲載
されてしまったのだと思う。
いかに著者が自信満々で提出してきたとしても、きっぱりと断る
べきだったのだ。
なぜなら、ちゃんと大河ドラマのポスターは載っており、これを
見るだけで十分だからである。
なぜ似顔絵のイラストが必要だったのかが分からない。
これによって著者の審美眼が疑われてしまうこともあるだろう。
マイナスイメージしか生まないようなことを編集者がしてはいけ
ない。
できれば山藤章二の似顔絵を版権フリーにしてネットで公開して
もらいたいぐらいだ。
そうすれば、こんな無様なことにはならなかっただろう。
本文については、分かりやすくて面白かった。
特に歴史ドラマにおける登場人物の名前については、なるほど、
と膝を打った。
私も、若者たち、特に中学生・高校生たちには、大河ドラマを
見てほしいと思う。
少しでも歴史に親しんでもらえば、そこから興味がわいてくる
こともあるだろう。
幸い、ここのところイケメン俳優をキャスティングしているの
で、そこから大河ドラマに入っていっても全く問題はない。
NHKも若い視聴者を獲得したいのだろう。
できれば、巻末に記載されている大河ドラマの一覧に、著者の
評価を☆でつけてほしかった。