西の魔女が死んだ

今週末で公開終了になるので、あわてて見に行った。
原作を読んでいたので、イメージ通りの映画に仕上がっており気に入った。


後から調べて分かったのだが、おばあちゃん役のサチ・パーカーは、なんと
シャーリー・マクレーンの娘だそうだ。
最初に登場したときは、ちょっと違和感があったのだが、物語が進むにつれ
てなじんできた。


おばあちゃんが主人公の女の子と対立したとき、ひとりでタバコをくゆらせ
るカットがあるのだが、この後姿がとてもよかった。


原作を読んだときにも書いたが、この話は主人公のおばあちゃんが英国人で
ないと成立しないような気がする。
山奥でガーデニングをして、おしゃれなカントリーライフを送る老人、とい
う設定は、普通の日本人のおばあちゃんでは嫌味になってしまうだろう。


構造的には、女性の三世代のうち、性的なものを排除したおばあちゃんと孫
の関係を描いている。
性的なものの生々しさや嫌悪感は、すべてゲンジさんという木村祐一が演じ
た野卑な男に集約されている。


少女向けの小説だから、別にかまわないのだけれど、監督はバランスの悪さ
を感じたのだろうか、原作にはない郵便配達員を挿入している。
高橋克実が演じる、この郵便配達のおじさんは、いかにもいい人に創作され
ており、見ていてホッとできた。


主人公の女の子は、ときどき可愛く見える。いや、基本的に可愛い子なのだ
が、あまり華がない。今後、どう成長するか期待してみよう。


ひとつ不思議だったのは、原作にも映画にも、風呂に入るシーンが無いこと
だった。
電気は来ているが、ガスは来ていないようだったので、薪でわかす風呂があ
ったのかもしれない。


あと、米の飯を食べるシーンもなかったけれど、いつも食べているパンはど
うやって仕入れていたのだろうか。自分で作っていたのかもしれないが、日
常的なものを買いに行く場面も省略されていたような気がする。


ああ、そうだ。原作では母親の車はローバーミニだったのだが、映画ではト
ヨタのワゴン車になっていた。それだけが残念である。