サイバー老人

フツーにパソコンを使える世代の上限は何歳ぐらいだろうか? 
マウスのダブルクリックを練習しないといけないような老人はともかく、日常のツールとして
ネットにアクセスしている年代は、甘く見積もって団塊の世代ぐらいとして、60歳前後か。


私のような30代後半になると、ほぼ全員が携帯かパソコンかでウェブから情報を得ているだろ
う。そして、若くなるほどパソコンの比率が下がり、携帯で何もかもをまかなおうとしている
と思う。


このような世代が老人になったとき、現在と同じような通信環境があったとしたら、間違いな
くサイバー老人がネット上で跳梁跋扈しそうである。
なにしろ、勝ち組であれば年金をもらっているのだから、それほど働かなくてもすみ、一日中
ネットに張り付いていられるのだ。


ということは、現在2chで書き込んでいるような人々が、ただ年齢を重ね、身体だけは老人にな
るものの、精神的には若いときのまま、ネット上で好き放題やらかすであろう。
そして、若い世代に嫌われてしまうのではないかと予想する。
老害が仮想空間にも広がるのである。


それが今から20年後として、そのときのインターフェイスはどうなっているのだろうか。
きっと頭のいい人たちが真面目に考えているだろうから、私が何か言ったところで全く意味は
ないだろうけど。


現在のように、パソコンだったらマウスとキーボードで、携帯だったらテンキーで入力すると
いう方法がいつまで続くのかは分からない。
新しい方法が開発され、マウスやキーボードに慣れた世代はついていけなくなるかもしれない。


たとえば、映画「マイノリティ・リポート」のように、仮想空間上で直に操作するようなイン
ターフェイスが開発された場合、私たちはついていけるだろうか? 
現在の老人のように、初歩を学ぶのにも手間取るようなことになる可能性も否定できまい。


ただ、テレビのリモコンのように、基本的に30年ぐらい前からあまり変化していないものもあ
るし、ゲームのコントローラーのように、急に変化するものもある。
ていうか、パソコン自体が違う形に発展していくかもしれないし、携帯が高度化してパソコン
を取り込んでしまうことあり得る。


なので、未来のサイバー老人たちはどうやってネットで老害を撒き散らすのか、私にはさっぱ
り分からない。
あいかわらず、マウスとキーボードで入力して、それを若者たちに嗤われているのだろうか。
できれば、いまのインターフェイスを保持してほしいのだけれど。


本文と写真はまったく関係ありません

从*・ 。.・)<小学生のころはパソコンが友だちだったの