2012-01-01から1年間の記事一覧

暗殺教室

暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)作者: 松井優征出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/11/02メディア: コミック購入: 5人 クリック: 392回この商品を含むブログ (126件) を見るモーニング娘。の10期メンバー飯窪春菜さんのブログで、面白かった ですよ、と書…

オスカー・ニーマイヤーの訃報を知った。 104歳の大往生だ。長生きしたなぁ。 前に石ノ森章太郎のマンガの中の建築物について書いたことがあったが(◎) ニーマイヤー風の建物もあったような気がする。 ↓ アニメ「えびてん」第10話(最終回)を見た。 「ビュ…

どういうわけかメールの受信ができるようになった。 理由は不明だが、ま、いいか。 ↓ 新聞に衆院選の候補者がずらりと並んで、まるで競馬新聞のようだ。 新聞社のはしゃぎっぷりに腹が立つ人も多かろう。 ↓ その新聞にこういう記事が載っていた(2012年12月6…

現代の先進国の人びとの暮らしは、中世や近世の王侯貴族の暮らしより はるかに便利で豊かなはずである。 いや、第二次大戦前まででも、一般庶民の平均的な暮らしはかなり豊か になったはずだ。 ということは、人類の歴史上、これほど多くの人が大量にエネル…

なんてこった、メールが受信できなくなった。 どういうことだ、Thunderbird ? 昨日までは何ともなかったのに。 送信はできるのが不思議だ。 ↓ 松山で配られる朝日新聞の社会面は、いつも白黒である。 なので、大都市でカラー印刷された記事についた見出しが…

日経ビジネスオンラインで、遙洋子が男に対して呪いの言葉を吐いている のを読んで我が身を振り返った。 私はなんと醜いことをしていたのだろうか。 これからはなるべく女に対して恨みごとを言わないようにしよう。 ↓ 日本が中国に侵略される、と強迫観念を…

朝日新聞で連載している三谷幸喜のエッセイを読むと、いま新しい 映画を撮影しているらしい。 そのエッセイのなかで、三谷幸喜監督の撮影方法が書いてあり、彼は 俳優の位置や動きを現場に行ってから決め、動きが決まったらカット 割りを考えるのだという。 …

アニメ「ガールズ&パンツァー」第7話もよかった。 戦車のCG班を休ませるためにも、キャッキャウフフのためにも、 こういう話は必要だったのだ。 アンツィオのやられっぷりは、2012年の『ぐぬぬ・オブ・ザ・イヤー』に 輝くだろう。

ずっと前に録画していた映画「アウトレイジ」を見た。 分かりやすいヤクザ映画だった。アウトレイジ [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/12/03メディア: DVD購入: 10人 クリック: 137回この商品を含むブログ (179件) を見る北野武は、今…

私はこのブログで何度も飛行機の女性客室乗務員(キャビンアテンダント とかスチュワーデスと呼ばれている人たち)が大嫌いだと書いてきた。 猛禽類のような目で男の身なりをチェックして、金持ちにだけ媚びる。 制服に騙されているだけで、実は対して美人で…

名前は忘れたが、マンガ家のおばさんが、飛行機の中でずっと泣いていた 赤ちゃんにブチ切れて、日航にクレームをつけた、という話題があった。 それを読んだときは、頭のおかしい人もいるものだ、と思ったのだが、 路線が松山発羽田着だったらしく、何度も乗…

ようやく映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を見ることができた。 もう頭の中は「?」でいっぱいになった。 シンジくんと同じ、置いてけぼり感をたっぷり味わって映画館を出た。 いや、画はすごかったのだ。これを大画面で見るだけでもお金を払う 価値があ…

自意識と年齢のズレは、昔からあることなのか、そうでもないのか。 私はオッサンだが、20代のころとほぼ変わらない。まったく老成して いない。 近代以前でもそうだったのかは、知識がないので分からない。 なにしろ自意識の問題なので、本人が記録に残さな…

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」7話でツェペリさんが死んだ。 彼は師匠トンペティから、自分の最後を知らされており、それを 受け入れての死だった。 決定論では、生まれてから死ぬまでのことがすでに神によって 決められており、人間の自由意志はない、とさ…

おでんを作った。 ひとりで食べるから、好きな具しか入れない。 大根、ちくわぶ、ごぼう天、玉ねぎ天、牛アキレス腱、厚揚げなど。 締めはうどんを煮る。うまい。

松山の温泉施設の洗い場にある蛇口は、だいたい洗面器用とシャワー用が 一体になったものが多い。こんなやつである。 ちなみに東京の銭湯では、カランと呼ばれる蛇口が多かったが、いまは どうなっているか分からない。 カランの語源はオランダ語の「鶴」(k…

アメトーーク!「麻雀芸人」を見て思い出した。 20年前に出向していた会社の真正面のマンションの一室に「みどり」と いう名前の雀荘があって、よく編集者が時間を潰していた。 私はテレビゲームでしか麻雀を打ったことがなく、点数計算もできない。 なので…

当たり前だが、中国にもテレビCMがあるし民間企業もあるのだから、 広告代理店もあると思う。 ただ、一党独裁制なので、広告代理店も当然その支配下にあるはずだ。 私は電通が日本を影で動かしているという陰謀史観は信じないけれど、 中国はどうなのだろう…

悪の教典

エヴァンゲリオンを見ようと思ったら、まさかのチケット完売で 入場できず。急遽、「のぼうの城」とどちらにしようか迷ったが 「悪の教典」にした。 面白かったことは面白かったが、胸糞の悪くなるような作品だった。 こういう画面を撮影して映画に仕上げる…

アニメ「中二病でも恋がしたい!」の六花ちゃんが、なぜ中二病を 発症したかが第7話で明かされた。 父親の死を認めたくないからだ。 これは疾病利得というやつで、発狂することで辛い現実につきあわ なくてもよくなるのである。 ということは、父親の死を受…

社会を変えるには

社会を変えるには (講談社現代新書)作者: 小熊英二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/08/17メディア: 新書購入: 8人 クリック: 352回この商品を含むブログ (71件) を見る社会を変えるには。 結論を先にいうと、自分が変わることである。 この本の最初の方…

Wikipedia を見ていると、偶然「パブリックアイ賞」という項目を発見した。 『通称、世界最悪企業賞、毎年「最も無責任で社会正義に適わない企業」を 決定するための賞』だそうだ。 2012年には東京電力やサムスン電子などがノミネートされている。 運営団体…

アニメ「好きっていいなよ。」を見ていると、少女マンガでの今どきの 理想の男性キャラクターというのが分かって面白い。 オッサンから見ると、こんなのありえねーよ、と思うのだが、それは 男性向けハーレムアニメの女性キャラに対して、そっくり同じ言葉が…

アメトーーク「下ネタ大好き芸人」は、ちょっと微妙な出来だった。 どうせならエロ詩吟の芸人も呼べばよかったのに。 下ネタは、言う人のキャラクターによって受け止められ方が違うような 気がする。今回出演した芸人は、言っても大丈夫な人で、ダメな人は …

PC遠隔操作事件の犯人がメールを送ってきて、そのとき添付されていた 写真に「魔法少女まどか☆マギカ」のまどかのねんどろいどが写っていた。 テレビのインタビューで、評論家の濱野智史がなにか苦し紛れに喋っていた が、よく憶えていない。そりゃ、犯人に…

本日付けの朝日新聞に載っていたベネディクト・アンダーソンの言葉。 本来、ナショナリズムは未来志向なんです。考えてみてください。 私たちはなぜ税金を払うのか。それは、例えば公園や美術館を維持する ためだと考えて納得します。 その前提となっている…

いま読んでいる本で気になる考え方があった。 この本だけでなく、多くのインテリが同じような考えを持っていると 思うが、誰もあまり気にしていないようだ。 それは、人間は勉強したら賢くなる、という思想である。 当たり前ではないか、と思われるかもしれ…