2011-01-01から1年間の記事一覧

けいおん!

ネタバレされる前に見ておこうと思ったので、自分にしては早めに 映画館に行った。 平日のレイトショーだったが、封切り2日後で客は50人ぐらい。 多くは大学生の男性だった。 私は「けいおん!」が大好きなので、映画も楽しめたのだけれど、 全く何も知らな…

今日からスペシャルドラマ「坂の上の雲」第三部が始まった。 旅順攻撃の激戦は、「プライベート・ライアン」っぽい感じに 仕上がっていたけど、爆発の色がイマイチだった。 あと、キャスティングについてだが、 児玉源太郎 → 高橋英樹 乃木希典 → 柄本明 大…

毎年、年賀状だけをやりとりしている友人から、今年は喪中なので 年賀状は遠慮させていただきます、というハガキが来た。 年賀状だけのやりとりの関係なので、誰が亡くなったのか訊くこと ができないのだが、常識的に考えると親ではないかと思う。 自分の親…

内山まもるが亡くなったそうだ。 私はコロコロコミックで「ザ・ウルトラマン」を愛読しており、 マンガ化されたウルトラマン作品の中で一番好きだった。 ウルトラマンの造形というのは単純なだけに、マンガにすると 作家ごとの個性が出てしまう。 誰かその一…

今日は藤子・F・不二雄先生の誕生日である。 調べて気がついたが、伊丹十三と同じ1933年生まれだった。 内田樹は、伊丹が日本人の惰弱さや規律のなさを叱咤し、成熟する ようメッセージを発していた、と講演で語っていたが、F先生は逆に、 のび太のような怠…

100均でネックウォーマーを買ったですよ。 それまで冬はマフラーをしていたのですが、ネックウォーマーは いいですね。 マフラーのような余りがなくて、ただ首まわりを温める機能が素 晴らしい。

伊丹十三と「戦後精神」

第三回伊丹十三賞(受賞者は内田樹)の受賞記念講演が地元松山で あったので、見に行った。 演題は「伊丹十三と『戦後精神』」。 露払いに宮本信子が登場して挨拶した後、内田樹と5分ぐらいトーク をして本講演に入る。 伊丹十三という人はどういう人なのか…

いまの金融は誰を幸せにして、誰を不幸にしているのか、為政者は 考えるべきである。 さらに言うならば、国際競争というのはなんで起こっているのか、 ということも問われるべきだろう。 それは「ぜんぶ俺のものにする!」という欲望があるからだ。 古来、人…

陰謀史観

今日の読売新聞に「地球を読む」という論説文が載っていた。 書いた人はJR東海会長の葛西敬之で、TPP大賛成、日米同盟万歳と いう内容であった。 それはそれでいいのだが、日本が太平洋戦争に突入した裏にはソ連 が暗躍しており、それは戦後の日米安保闘争に…

大阪のことは大阪の人が決めるので、外野が何を言ってもしょうが ないのだけれど。 いいのか、大阪?

会社法が社外取締役を義務化するように改正されるらしいが、そんな ことをするよりも監査法人にメスを入れた方がいい。 会社の決算は監査法人が認めなければ提出できない。 おそらく粉飾決算をやっている会社は、バレてないだけでそうとうある だろう。 だが…

俺はふだんコンビニに行っても買うものがない。 ただ「けいおん」のクリアファイルがあるときは、どっさりお菓子を 買ってクリアファイルをもらう。 なぜコンビニで買うものがないかというと、近所のスーパーでたいて いのものをコンビニより安く買えるから…

英国王のスピーチ

英国王のスピーチ コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2011/09/02メディア: DVD購入: 4人 クリック: 111回この商品を含むブログ (106件) を見るこれも松山映画祭で上映されたので見に行った。 こんな面白い…

談志が死んだ、という回文がまさか本当になるとは。 といっても、私は全盛期の談志の落語を見ていないので、どれだけ すごい芸だったのかを言うことができない。 ただ、弟子にすごい人がたくさんいるということは、やはり師匠と して傑出していたのだろう。…

先日「まどか☆マギカ」全12話を見終えた。3周目。 前と同じ場面で、メガネが曇るほど泣いてしまった。 ほむほむマジほむほむ。 この作品のなかで、まどかがこれまでの魔法少女たちの無念を考え なかったのか、とQBに詰問するシーンがある。 これに対して…

インセンティブという言葉がある。 行動などの刺激や動機という意味で、経済用語では報酬に対する刺激を 意味する。 よくエコノミストたちは、努力した人と努力しない人が同じ報酬だとすると インセンティブが働かない、と言う。 がんばればがんばった分だけ…

マンデルブロという学者がフラクタルという理論を考えたのだが、 Wikipedia を見ていると「メンガーのスポンジ」という言葉が出て きた。 詳しくは当該のページを見ていただきたいが、これは現実には作れ ないものなのだろうか? 例えば、水分子が入り込むぐ…

1996年、米国はトヨタにキャバリエというクルマを作らせた。 シボレーのキャバリエをベースにしたもので、所ジョージがCMで 起用されていた。 なんでトヨタがGMのクルマを生産しなければならなかったかとい えば、米国で日本のクルマが売れていたからである…

ブラック・スワン

ブラック・スワン [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2011/12/16メディア: DVD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (38件) を見る松山映画祭という催しがあって、そこで上映されていたので見…

ブルーフィルム→ポルノ映画→アダルトビデオ→ネットでエロ動画、と 男性向けのポルノグラフィーはどんどん手軽になってきている。 アダルトビデオまでは、誰かに知られるリスクがあったのに、ネットは こっそりと鑑賞できるようになった。いい時代に生まれた…

カップ麺の太麺堂々ハイブリッドというやつを買ってみた。 フライ麺とノンフライ麺のハイブリッドらしいのだが、食ってみて そんなに違いが分からなかったよ。 カップ麺は久しぶりに食べるけど、いつも相性が悪くてお腹が痛く なる。おいしいのに。なんでだ…

ローカルな話題だが、太養軒が復活した。 11月4日からオープンしていたそうで、さっそく昨日行ってみた。 椅子やテーブルなどは前のものをそのまま使っていた。 メニューは、ガッツ定食やカツ丼、ジャンボカツカレーなどの定 番メニューを中心に大幅に絞って…

グーグーだって猫である

グーグーだって猫である ニャンダフル・ディスク付き [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2009/02/06メディア: DVD購入: 5人 クリック: 48回この商品を含むブログ (209件) を見る前から見たいと思っていて見逃し続けていたが、今日NHKのBS…

ときどき近所の飼い猫がベランダに上がってきて、中に入れて、と 戸をカリカリやる。 入れてやると、私が入っているコタツ布団の上に乗る。 つまり、私があぐらをかいているのだが、その上で丸くなるのであ る。重い。 2時間ぐらいそこでぐうぐう寝る。 私は…

愛媛県美術館で開催していた「吉村作治の古代七つの文明展」に 行ってきた。 レプリカが多かったけれど、縄文式火焔土器とかインカ式土器の 本物が見られたのでよかった。 西洋絵画で抽象画の表現が出てきたのは20世紀に入ってからだが、 土器の文様のデザイ…